Jazz piano【ヒントでピン⁈と】, Pops,Rock song

[ジャズピアノ理論]minor modeのまとめ + 「Am I wrong」

写真素材無料【写真AC】無料イラスト【イラストAC

最近、知った&覚えた 言葉・・・「エンドーサー」
エンドユーザーでもなく、
遠藤さんでもなく(笑)

endorser

響きも意味も、なんかカッコいい♪
プレイヤーにとってとても名誉なことですね。
ピアノの場合は、エンドーサーという言い方はしないのかな・・・?

***

ここのところ、アドリブ強化週間というか月間という感じで
(来年は強化”年間”になりそうな予感・・・)

先生に、「beautiful love」は、もうアドリブ部分とベースライン以外のアレンジは適当でいいから、どんどんいろんな曲を弾いていった方がいいと言われたのですが エッソウナノ?(^^;

せっかくだから、一応適当なアレンジでまとめてみました。
これから練習して、年内にUPできるといいなと思っております♪

弾いていて、ふと思ったというか気付いたのですが・・・
前回、major modeについて長々と語った上に、ヘ長調を例にして説明したものの

「beatutiful love」ってヘ長調じゃなくて二短調じゃん?!!!(◎◎;

もしかして、なんでヘ長調が出てくるの?と思ってましたか???(^^;
minor modeもあるらしいですよ!・・・じゃなくて、ほんとはminor modeで見ないとダメだったのではないか?と(・・;

でも、先生にFのmajor modeで見ると分かり易いよって言われたような気がするんですよね・・・???(・・)

で、改めてminorの方も教えて頂いて、まとめてみました。

えーーーっと、
5番目の音階がPhrygianと
D harmonic minor scaleの2種類あるだけで、後は、Fmaj7から始まるかDmから始まるかの違いで、音階名その他は同じなのだそうです。だから、小節毎に使う(使える)音階は説明した通りで合ってました。なんだ、良かったぁーーー。ホッ

また名前が変わったり、名前の順番が入れ替わったりしたらもう、大混乱も大混乱(^^;
間違ってたら意味無いし。

でも、なんで5番目が2種類あるのか・・・???
いやもういいんです。2種類あるのだっ!と覚えましょう!(笑)

物事には、深く追求した方が良い時とあまり深追いしない方が良い時があります(笑)
要は、コードやメロディーに合えばいいんです!

次の課題曲は「blue sette」 3拍子のきれいな曲だけど、難しいコードがこれでもか!と言わんばかりに出てくる(~_~; 難しいコードを覚える為の愛の鞭?(笑)
そう、結局コードを熟知しないと、JAZZピアノって、何もできないんだなぁーと痛感する今日この頃です。とにかく繰り返し弾いて、頭と体に叩き込むしか道はないみたいです(^^;




Nico & Vinz – Am I Wrong


最近のお気に入り曲♪
アフリカンなノリがいい感じです♪
テンション上がります。
oh!yeah!yeah!yeah!yeah!oh oh!


今年も残りわずか・・・
今日は、年賀状を印刷しました。
もうなくてもいいような気もするけど、何年も会ってない、会えない人達との唯一のつながり・・・。

ではでは、風邪に気をつけて♪



Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA