music life, 楽器

YAMAHA CP4 stage届きました♪

写真素材無料【写真AC】無料イラスト【イラストAC




11日の朝一番でYAMAHA CP4 stageが届きました!!!


ヤマトさんの配達、いつも朝の8時半位なんですが、社会常識的にちょっと早すぎないでしょうか?(^^;
でもでも今回ばかりは、いつ届くのかヤキモキするよりは朝一番で良かったです♪

早く弾きたい!!

(運ぶのを手伝ってもらう為に)息子が学校から帰ってくるまでも待てなくて箱から取り出すのも運ぶのも相当馬力がいるはずなのに、弾きたい一心で、未だかつて出したことの無い底力を発揮してしまいました(笑)落としたりぶつけたりしなくて良かった(^^;
たぶん、か弱くて華奢な女性には、全く持ち上げられないと思います。私は、あいにく?幸い?か弱くも華奢でもないのでアレですが・・・(・・)

電源おーーーん♪
いろいろ適当にボタンを押して音を出してみる・・・
へぇーーーーーーー♪♪♪
ほぉーーーーーーー♪♪♪

モニター用ヘッドフォン探しも奥が深くて大変そう・・・


この機種は、p-140と違って、スピーカーがついていないので当面ヘッドフォンで聴くしかないのですが、myヘッドフォン(YAMAHA HPE-170果たしてどんな音になるのか、ちょっと不安だったのだけどなかなか良い感じです♪

YAMAHAの店員さんに、17000円位のモニター用ヘッドフォンを勧められて試聴?試着?させてもらったところ、まあ確かに7000円位のものよりは絶対的に良かったのだけどmyヘッドフォンも7000円位なのだけど、試聴した7000円ほど悪くない・・・(・・)特にモニター用ではないから根本的に違うのかな?

どうやら、本体だけに留まらず、ヘッドフォン一つ取ってみても、数千円から何万円までマニアックでディープな世界が広がっているみたいです。

Roland RD-800とYAMAHA CP4 stageとの比較


そのうち、スピーカーも揃えたいなぁとは思っているのですがこれもまた、いろいろあって、迷うところです。購入するにあたって、いくつかのお店で試弾させてもらったのだけど、つなぐスピーカーで、全く音の印象が違うんですね???びっくりしました。

渋谷の「イケベ楽器店 鍵盤堂 」では、ちょうどRoland最新機種のRD-800も発売されたばかりで、2つが弾き比べ出来るように並んでいたのだけど、2機種ともRolandのモニター・アンプ(たぶんCM-30)1台につながっていました。

RD-800の音は素晴らしく魅力的に聴こえて、CP4の方は今一つ冴えない印象を受けてしまいました。Rolandの音は、元々微妙に派手目の音なので(私見)並べて聴き比べるとYAMAHAが地味に聴こえてしまうのかもしれません・・・? 
でも、後日YAMAHAで試弾した時は、YAMAHA MSP5 Studioがつながっていて、普通に、期待通り&予想通りのステキな音でした♪といっても、モニタースピーカーだから、余計な飾り気のない、ピアノの素の音という感じなんですけど・・・。

CP4本体は、ネットでもお店でもあまりお値段が変わらないけれど、スピーカーはネットの方がかなりお安くなってますね。^^ 店員さんに乗せられて慌てて買わなくてよかった(;´Д`A “` 
何せ増税前(2014.3)なものでつい(^^;

YAMAHA CP4 stageに決めたポイント!


で、結局、何で選んだかと言ったら、

①タッチ②音③スペース(置く・置ける場所)

③のスペースは、置ける場所が限られているのでポータブルなもの。
②の音は、YAMAHAもRolandもそれぞれに持ち味があって、私が求めてる音に近いのはYAMAHAの方だな、と。
そして
①のタッチは、私は、やっぱりYAMAHAの方が好きなんだなと改めて再確認したのでした。

一番好き&憧れなのは、そりゃスタインウェイのグランドピアノだけど・・・・・・ ハ?(・・)
生グランドとデジタルピアノを比べても意味ないですけど・・・デジタルピアノとしては、たぶんこの上ない位の領域に到達していると思うので、後は「目的」と「好み」によるのかなと思います。あ、「予算」と(^^;

YAMAHAのタッチが好きというのは、慣れているというのもあるし、家以外で弾く時は、YAMAHAのグランドピアノを弾く機会がやはり多いので、少しでも慣れておいて損はないというか・・・精神的なものが大きいかもしれません(^^;
YAMAHAのグランドピアノと言っても、機種によって、厳密には同じ機種でも1台1台タッチが違うと思うので・・・ とにかく、音もタッチも、YAMAHAの生ピアノにより近いのは、CP4の方・・・ということで。
CP4の、木の鍵盤というのもとても気に入りました。何か、微妙にしっとり感があるのだけど、サラッとしてる感じ・・・木だと思うからそんな気がするだけだったりして???(^^;
いやいや、微妙な温度感とか指の吸い付き&離れる(キャッチ&リリース的な)タイミングとか打鍵音は、やっぱり結構大きいですが(^^;

いろいろ遊べそうなYAMAHAMOTIFMOX系RolandFA-08もかなり心惹かれたのだけど、どうしてもタッチが生ピアノと違い過ぎるので、ひとまず?除外。
私の場合は、「ピアノを弾いて楽しむ」というのが、最大の目的なので。
「音楽を楽しむ」のが最大の目的なら、タッチは必ずしも生ピアノに近い必要がなく、弾き易ければいいのではないかと思います。

YAMAHA 電子ピアノ3種 CP4 stage × P-140 × P-255 の弾き心地比較

CP4 stageの弾き心地・・・ほんとに生ピアノのようです。
P-140は、タッチは決して軽い訳ではなかったけれど、音は全体的に軽めだったので、どうしても高音の響き方と、低音の深みとか重みが足りない感じだったのですが、P-255は、その当りはかなり良くなってるように感じました。ちょっとしか触ってないので、あくまでも「印象」ですが・・・

そこそこピアノを楽しみたいとか、生ピアノのサブとして、夜間だけヘッドフォンで使いたいという方などは、P-255でもいいかもしれません。毎日、メインでガツガツ(笑)弾いて楽しみたい方には、ちょっと物足りないかな?
あくまでも個人的な意見ですけど。

stageという名前の通り、CP4は耐久性も重視されているので、P-140で起きたような現象は、そうそう起きないと思います(期待も込めて)。
私的には、スピーカーが内蔵されているとパーフェクトだったのですが(^^; 運べない重さになるから、分けた方がいいのかもしれませんね。

とにかく、すばらしいです♪
このお値段でこのレベルのものが手に入るなんて、すごいです。
モニタースピーカーとアンプとどっちがいいのか?まだまだよりディープな世界へ、探究は続きそうです(^^;
なんだか興奮して、いくらでも書けそうですが、今日はこの辺で(^^;


ではでは、また♪

 【追記】
★ CP4 stageで演奏したもの ★
<POPS特集>

<JAZZ特集>



Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA