music life

歌王 2016 Sing!Sing!Sing! 3rd 他薦審査

写真素材無料【写真AC】無料イラスト【イラストAC

歌王2016 Sing!Sing!Sing! 3rdシーズンの他薦部門の審査が始まりました!



男性2人と女性1人の審査を観て思ったのだけど・・・
この方達、ある意味すでにプロというか・・・もう何らかの音楽活動(お客さんからお金を頂いている)をしている人達で、他薦してもらえるだけのファンや魅力を持っている方々ですよね・・・?

えーっと、今までの自薦審査っていうのは、一体何だったんでしょ?
前座とかおまけ的なものだったのでしょうか?(・・?

審査員の方々の態度も自薦審査と打って変わって、やけに和やかで、温かいし(・・)

原石を見い出す番組なのかと思っていたけれど?もうすでにある程度磨かれている人を出しちゃったら、原石の人はやっぱり見劣りしちゃうよね・・・?(^^;

自薦では、おもしろい人が集まらなかったから、急遽、他薦を募集することにしたのかな?(^^;

確かに今回の応募者の方々、皆さん至ってノーマルだもんね。普通キャラ。普通に「上手い」方々。

しかし、見事に?自薦審査の方達に無いなぁ足りないなぁと感じたものが他薦審査の方達にはあるんですね。

それは何かって・・・上手く説明できないけれど(^^; その「上手い」というのがキーワードなのかも。
自薦の方達は、自分が上手く歌うことに必死で(そりゃそうだよね)どこか表面的なもので終始してしまっているのだけど、他薦の方達は、一定以上のクオリティで歌うことはすでに当たり前で、自分の周りにいる耳を傾けてくれる人達を意識して歌ってる「上手く歌うこと」の1歩先の世界にいる人達?

*

路上ライブをやるのも、すごく勇気のいることだと思うけれど、場所を借りるとなるともっと覚悟がいる。

ライブをやるぞ!と覚悟を決めて、場所と日時を決めて、お客さんに来て頂いて、お金を頂いて、自分の音楽を披露して、そこであぁ終わった終わった!という自己満足や一方的なもので、終わってしまうのではなくて、お客さんに何かを届けることが出来て、何らかの手応えが感じられた人達なんだろうな。

音楽活動かぁ・・・・
youtubeに投稿するというのは、ネット上の路上ライブみたいなものなのだろうけど、路上ライブよりもさらにはるかに一方的なレベルで(^^;
名前も顔も明かさなければ、特にリスクも無いし、ちょっと決心する位で、大した覚悟もいらない。
音楽活動の内にも入らないのかな(^^;

ま、(小さな)一歩ではあるとは思うけれど。
いつかソロミニミニライブとかできたら素敵だなぁとは思うけれど(^^;
そもそも音楽で収入を得る必要もなくて(今のところ)プロになれるともなりたいとも思ってなくて、ただ音楽とピアノがどうしようもなく(笑)好きで、楽しくてショウガナイ(笑)から弾き続けてるだけなので・・・・・

じゃ無料でライブをやればいい?
そうすると、やっぱり全てがゆるゆるぐだぐだになるのがオチで、逆に、必然性や価値が全くなくなってしまうと思うんですよね。(実力のある有名な方が無料でするのとは全く意味が違うと思うのです。)

音楽に限らず、(私の)本業の方でも強く思うことだけど、代価(対価)を頂くということは、お金儲けとか収入を得ることとは、似て非なるもので、ものを産み出す側と受け取る側を結ぶ架け橋みたいなものなのではないかと思っています。
それがあるから、いい緊張感が生まれて、産み出す側は、また次も喜んでもらえるように腕を磨いて、頑張ろうと思うし、受け取る側も楽しみに期待して待ってくれる。

理想的な一番良いお客さんというのは、提示した代価を長期的に払ってくれる人で、決して、大きな声を出して、応援(だけ)したり批評(だけ)したり、してくれる人ではない(^^;

いい文化や物や、もっと身近ないいお店を残していきたいと思うなら、「いい文化が廃れてしまうのは残念だね」って
言ってるだけじゃなくて、それに代価を払う行為をし続けなくちゃいけないんですよね・・・。

って、あれ、何の話してたんだっけ???(^^;
他薦審査を観て、え゛っ?と思ったからちょっと書いてみようと思ったのだけど・・・

「上手い」のその先の世界、「代価を頂いてそれに応える」世界・・・なのかな と。
思いの外、寄り道&遠出してしまった(笑)

*

日記風に書くのも、それはそれで書きづらかったので(^^;
もう適当で・・・



ではでは、また♪
 



Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA