daily life, music life

玉川大師に行ってきました。+ 課題曲に「the chicken」が追加されました(^^;

写真素材無料【写真AC】無料イラスト【イラストAC

年末にかけて、もっとバタバタとしているかと思って、せめて年末のご挨拶くらいはしたいな・・・
とか言ってました?が、意外とまったりと過ごしてます(^^;

*

そんな折、東京に居ながらにして、しかもたった15分で エッ15分(・・?四国八十八ヶ所のご本尊巡礼
できるというパワースポット、玉川大師に行こう!と友達に誘われて・・・
(なんか成り行きで)行って参りました(^^;
造形物としての美しい仏像にはとても興味があるのだけれど、信仰心的なものは無いに等しいので(^^;

急に冷え込んで、冷たい雨がそぼ降る中、10時に集合して行ったら、案の定、友達と二人ぼっち
で貸し切り状態。すでにかなり不安(^^;

簡単な説明をして頂いて、まず本堂でお参りをしてから、いざ地下霊場の方へ。
100m位の地下霊場を(ゴム草履に履き替えて)歩いていくわけですが・・・友達は3回目だから
と、初めての私に先に歩くように促されて・・・・・・・・
入口に立った瞬間、な~~~んにもな~~~んにも見えない。真っ暗闇(◎◎;

ギョワワワァォェーーーーーこ~~~わ~~い~~==========

5~60cm幅位の地下道を、すり足で、少しずつ少しずつ右の壁伝いに進んで行くのだけど
ゆる~く傾斜があったり、ゴム草履が脱げそうになったりで(=◇=;
心の中では大絶叫しているのだけど、何せしーんと静まり返っていて、神聖な場所?なので、軽め
のハイテンション&パニック状態に押さえて押さえて、平静を必死に保ちながら、なんとか無事巡礼
を終えました。ゼーゼー

ほんとに何にも見えない状況で、全く初めての場所を歩くって、生まれて初めてですよ。たぶん。
なんですかね・・・私的には、パワーをもらうというよりも、違う意味で、パワーを使い果たした
というか・・・これが巡礼と言えるのかどうかよくわからないけれど・・・光の有難さが改めて
身に沁みました(;^_^A暗闇の恐怖を乗り越えた自分を褒め称えてあげたいw

現実の世界に戻ってみると、おもしろい体験だったなと思えるから不思議です(^^;
なんで二子玉川の住宅地にポツンとこんな異空間があるんだろう?と思ったけれど、現実とギャップ
があるからいいのかも。
でも、人が多い時期だとそれほど怖くないかもしれませんね。
ガチで暗闇の恐怖を味わいたいなら、冬の冷え込んだ雨の日の早朝がおススメです(笑)

*

ピアノの方は・・・
相変わらず、「Footprints」「ESTATE」を練習しつつ、同じ曲ばかりを練習
するのは飽きるかもしれないから と先生らしい優しい?配慮で、気楽に楽しく気分転換になり
そうな曲ということで、「the chicken」が追加されました。
あああありがとう、先生(^^;

なんでこんなに1~2曲に時間がかかってるかというと・・・以前と違って、考えて弾くアドリブ
じゃなくて感覚的に弾く”ガチ”アドリブを目指してるから かな?それと、Footprintsは、
慣れない4度の音を組み合わせて(例えばド・ファやド・ファ・シ♭の重音やアルペジオなど)
アドリブをしているから かな?

3度や5度と違って、手もだけど、耳も慣れてないから。手こずってます(;^^A
もうほんとに時間をかけて、少しずつ少しずつ身体に叩き込んで、染み込ませていく感覚なので、
以前のようなペースで1曲仕上げるという感じではないみたいです。

それと、「Footprints」の場合は、
イントロ3小節
テーマ(12小節)を2回繰り返して、
アドリブ6回(72小節)以上 (;´Д`A “`
アウトテーマ(12小節)1回以上、
エンディング(未定)

と、テーマが短い分、アドリブがやけに?長いんですよね(^^;

右手のフレーズのバリエーション、左手の伴奏のバリエーションを増やして、やっと、4回(48小節)
分くらいはつなげられるようになってきました。

年内に仕上げたかったけれど、無理っぽいですね。
でも、先生(男性)の模範演奏を聴いて、ずっと同じように格好良くてダイナミックなアドリブを
目指して悪戦苦闘していたのだけど、昨日、格好良いのはあきらめて?
もっと4度の音を活かして、女性らしく?私らしく?162度くらい方向転換して(笑)
不思議ちゃんな感じwのアドリブにしてみようかな♪と閃きました。

なにか新しい光が微かに見えてきました。
そうだ、(玉川大師で学んだ?通り)一歩一歩前に進んでいれば、暗闇の先にはきっと光があるのだ!(笑)

***

「今週の1曲」は、課題曲をまとめて(^^)


Wayne Shorter – Footprints

Bruno Martino – Estate (1960)


土地とか不動産のエステイトじゃなくて(^^; エスターテと読みます。イタリア語で夏という意味
だそうですよ。巻き舌すごいな(笑) 巻き舌ができないから、イタリア語は無理だな。
ま、英語も中国語も無理ですけどね(笑)

Scott Hamilton – Estate.mov



Jaco Pastorius-“The Chicken”



ノリノリだぁ♪こういうファンキーなの、好きです♪
ジャコ・パストリアス!!!



ではでは、また年末に♪



Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA